JavaEEなアドバイスを完全に無視してWebSocketサーバ自作! ゆとり 22nd


概要

ゆとベントカレンダー (http://atnd.org/events/39189) 22日目です。

21日目は @kiyokura さんの ゆとりJavaScriptコーディング でした。


誤ってこのアドベントカレンダーを書くためのゆとりをぶっつぶしてしまったため、

今(2013/05/23 9:35:20)から書きます


ふぇぇ



起:よし、WebSocketServerだ

製作中のアプリケーションで、挙動チェックのために急遽WebSocketServerを立てることになりました。

Jettyでいいよね。サクッとね。うん。


承:某がんばれのひとにGlassFishを勧められる

スクリーンショット 2013-05-23 13.00.50.png


数秒後


スクリーンショット 2013-05-23 13.00.37.png


、、、これは使わざるを得ない! きっと。たぶん。



あの日あの時の、ゆとりある第三者の視点

スクリーンショット 2013-05-23 9.56.42.png



転:そして物語が

その夜、様子をみていた同僚から一つのリンクが届きます。

「前、Objective-Cサーバつくりましたよね。いいのみつけたのよ、WebSocket部分だけ、これベースで書き直したら速いんじゃ無いすか?」

これ:MBWebSocketServer https://github.com/mxcl/MBWebSocketServer


確かに、、会社のサーバ入れば、Obj-Cで2年以上前に組まれたサーバはある。っていうかXcodeから起動できる。

アクセスに対してブレークポイント貼りながら見れるからラクだ。



結:唐突に終わる

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> アクセスに対してブレークポイント貼りながら見れるからラクだ!! <
Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

実際に積んだところ、10分しないうちに動かせた。10分使ってしまった。アホである。

エコーサーバでよかったので、デフォルトで含まれてるJettyでもGlassFishでもよかったはずである。


ということで、


われわれは!!

起動直前まで行っていたGlassFishを!!

結局使いませんでしたァァァァア!!


すいません。

使ってみた記事必ず書きます。



23日は @zer0_u さんです